「ツイキャスって面白そうだな。でもどうやってやるの?」
ツイキャス(Twitcasting)は、twitterの生放送の動画配信サービスです。
配信の手軽さから利用している漫画家も多いです。
ポイント
・Twitterのアカウントを持っていればツイキャスのアカウントを取ることは簡単
・配信の費用は無料
・スマホがあれば無料の専用アプリをインストールすれば配信は簡単
・PCからの配信はWebカメラとマイクが必要(高画質配信にはアプリが必要)
・ニコニコ生放送よりも設定に手間がかからず簡単
PC以外でもスマホがあればそれを使って手軽に生放送ができます(後述)。
僕の場合は以下の画像のようにWebカメラを電気スタンドにくくりつけて下に向け、手元を映してパソコンから作画配信をしています。
PCからの配信ではWebカメラとマイクが必要ですが、音質にこだわらなければWebカメラの内臓マイクで充分です。
僕は「LOGICOOL HDウェブカム C525」というWebカメラを使っていて内臓マイクで音声を拾っています。値段は3000円ぐらいで充分使えます。
スマホからの配信のやり方は後で説明します。
目次
・ツイキャス配信の手順
ツイキャスのトップページを出します。
画面右上、「ログイン」にカーソルを当ててメニューを表示させます。
一般的にはTwitterアカウントを使いログインします。FacebookやInstagramのアカウントでもログインできます。
ログインすると「TwitCastingにアカウントへのアクセスを許可しますか?」の画面が出ます。
ユーザー名(またはメールアドレス)とパスワードを入力します。
ログインした最初の画面です。画面右上に自分のユーザーIDが表示されます。
ユーザーIDの右側、「配信する」にカーソルを当てるとメニューが出ます。
「通常配信」をクリックします。
・通常配信
「通常配信」画面です。
あらかじめカメラとマイクをセットしておきます。
画面左上にマイクとカメラの確認の表示が出ます。
配信を行うには最新の「FLASH PLAYER」をインストールをする必要があります。
「配信画質」から3つの配信方法を選びます。
・「ラジオ配信」
音声のみの配信です。
・「高画質配信」
高画質の映像での配信です。OBSなどの配信ソフトを使う必要があります。ゲーム配信などにも利用できます。
・「モバイル画質配信」
低画質の映像での配信です。PCでの配信も出来ます。
映像が出る配信をするには「高画質配信」か「モバイル画質配信」にします。
デフォルトの表示が「ラジオ配信」になっているので、画面左上にマイクの許可の表示が出ます。
「許可する」をクリックします。
「配信画質」を「高画質配信」か「モバイル配信」に切り替えて、配信画面右下、ラジオからカメラに切り替えます。
左上の画面に、カメラの許可を求める表示が出ます。「許可」をクリックします。
ここでセキュリティソフトが立ち上がる場合があります。セキュリティソフト側でWebカメラの使用を許可してください。
セキュリティソフトを閉じたあと、ブラウザをリロードします。
カメラとマイクの欄に使用機材の名前が表示されます。
・「プロフィールの設定」
画面右上の歯車マークをクリックしてメニューを出して「プロフィールの設定」をクリックします。
「プロフィールの設定」画面が出ます。
「利用するプロフィール」の右側、「Twitter ツイキャス」という表示がありますが、Twitter側が青く表示されていると、Twitterに書かれているプロフィールがツイキャス配信画面のプロフィール欄に表示されます。
「利用するプロフィール」でツイキャス側をクリックすると、ツイキャス配信のプロフィール欄が出ます。必要事項を入力するとツイキャス配信ページにプロフィールが表示されます。
・「ライブの設定」
画面右上の歯車マークをクリックしてメニューを出して「ライブの設定」をクリックします。
「ライブの設定」画面が出ます。ライブの名前を入力して「保存」をクリックします。
配信ページに戻り、配信画面左下、「開始」をクリックします。
配信開始の通知画面が出ます。
フォロワーに配信開始の通知を送ったり、Twitterに投稿することができます。
配信が開始されます。
・ツイキャスの詳細
ツイキャスはニコニコ生放送と違い、放送画面上にコメントは流れません。コメントはブラウザ画面右側に表示されます。
ツイキャスは放送時間が一枠30分です。、更新で続いて放送ができます。
配信中、視聴者から「アイテム」という差し入れが送られることがあります。例えば「コイン」の場合、視聴者からコインを合計5枚贈られれば放送は30分で途切れることなく延長されます。アイテムを受け取ると配信者の「レベル」が上がります。
生放送は自動的に動画として記録、保存されます。動画は、公開、非公開を自由に設定できます。
・スマホでのツイキャスのやり方
スマホからのツイキャスは「ツイキャス・ライブ」という無料アプリをインストールして手軽におこなえます。
スマホからのツイキャスのアプリは、配信用「ツイキャス・ライブ」と視聴用「ツイキャス・ビューワー」があります。
「ツイキャス・ライブ」をインストールして開きます。
アカウントの入力画面が表示されるので、Twitterアカウントがあれば、簡単にログイン出来ます。
スマホ画面の下、「マイページ」をタップします。
マイページからライブのタイトルやタグを付けるなど出来ます。
配信画面左下にあるカメラのマークをタップします。
「配信モードの設定」画面が出ます
カメラを使う配信は「高画質」「標準画質」「低画質」です。
「高画質」は通信量がかかるので、気になる場合は「標準画質」か「低画質」にします。
スマホ画面左下、「ライブ」をタップすると配信が開始されます。
・ツイキャスのマネタイズ(収益化)について
最近ツイキャスでは収益化(マネタイズ)が出来るようになりました。
・動画収益(β)
生放送と録画動画の、視聴者による再生回数と視聴時間により決まります。
条件は「直近3か月の累計視聴時間が100時間以上」であり、配信者が18歳以上の場合です。
・アイテム収益(投げ銭)
「お茶爆」というアイテムの「50・100・500」のうち、視聴者が有料で購入したポイント分の一部が配信者に還元されます。
・キートス(クラウドファンディング)
ライブ配信者が作った企画を、視聴者がスポンサーとなり支援を受けることができます
・キャスマーケット(オンラインショップ)
ツイキャスが運営しているオンラインショップです。
配信者が自分のライブチケットやグッズ、デジタルコンテンツなどをを配信を通して販売できます。
・ファンクラブ
2020年5月現在準備中
まとめ
生放送の配信ができるサイトはいろいろありますが、用意する機材やアプリなどを考えてみても、僕はツイキャスが配信方法が一番手軽で簡単だと思います。
ニコニコ生放送のようにコメントが流れないので、ニコニコ生放送に慣れると画面が寂しい感じはしますが。
そのかわり「棒読みちゃん」アプリを使わなくてもコメント読み上げが出来るようになっているので、配信のセッティングが本当に楽です。
マネタイズ(収益化)だけでなく、配信は漫画家とファンである視聴者が双方向でコミュニケーションが取れます。
以下はツイキャス以外での配信のやり方です。
-
ニコ生作画配信のやり方
「ニコニコ生放送」とは、ニコニコ動画の生放送動画配信サービスです。 ニコニコ動画の画面同様、生放送の画面にもコメントが流れます。 ニコニコ生放送でユーザー生放送をしている人は「生主」と呼ばれています。 ...
続きを見る
-
YouTubeへの動画投稿のやり方(PC)
「YouTubeでの動画投稿って難しそう」 そう考える人も多いと思います。しかし実際はそんなにハードルは高くありません。 アカウントの取得は無料ですし、マイチャンネルを作成すれば比較的簡単に動画の投稿 ...
続きを見る